ハローキティ展 グッズ グッズショップ 会計

ハローキティ展の限定グッズが超かわいい!購入したグッズ...

三井ガーデンホテル汐留イタリア街 イタリアンビュッフェ アンド カフェ ラ・マレーア

三井ガーデンホテル汐留イタリア街イタリアンビュッフェ&...

DECK ハワイ ワイキキ ハッピーアワー クイーンカピオラニホテル

ハワイ旅行は、DECKのハッピーアワーがおすすめ!ダイ...

京王プラザホテル スーパーブッフェ グラスコート ディナーブッフェ

京王プラザホテルのスーパーブッフェ”グラスコート”へ、...

六義園 夜間特別鑑賞

六義園のライトアップ 夜間特別観賞 確実に行くなら安く...

モンマルトル

景品表示法に基づく表記

このサイトには広告が含まれています。

パリ 海外旅行 美術・芸術

パリ在住者おすすめ 絶景モンマルトルの丘を歩く

モンマルトル

モンマルトルは、パリに住んでいる元同僚イチオシの、パリの絶景が見られる場所です。

  • 滞在時間は、さっと見るだけなら2~3時間
  • ミサンガ売りに注意(勝手に腕に巻いてくるので強気で断ること)
  • お手洗いは少ないので見つけたら行っておく
  • 飲食店は混んでいるので、食事の予定は入れないほうがベター

⬇️地下鉄アンヴェール駅(ANVERS)を出ると、たくさんの観光客が参道に吸い込まれていくので、その道を進みます。

参道沿いの道はお土産屋さんが並んでいて、これは万国共通ですね。

モンマルトルの参道
モンマルトルの参道

少し歩くと、目の前には金毘羅様のような階段がそびえ、その隣にはケーブルカーが通っていて、どちらでも到着地は同じです。

歩けないほどでは無いので、ケーブルカー待ちの行列が長いときには歩いても良いですが、体力を温存したかったり、1日乗り放題チケット(モビリス)を持っているのでしたら、迷わずケーブルカーでしょうね。

⬇️ケーブルカーを降りると、サクレ・クール大聖堂が見えてきました。なお大聖堂の中は写真撮影禁止です。

サクレ・クール大聖堂
サクレ・クール大聖堂はケーブルカーを降りてすぐ

⬇️大聖堂の目の前には、パリの街が一望に見渡せる見事な絶景が広がっていて、在住者の彼女がこの景色をおススメしたのが良く分かります。

ぜひ天気の良い日に行かれることをお勧めします。

モンマルトルの丘からの眺め
モンマルトルの丘からの眺め

⬇️正面から見たサクレ・クール大聖堂。

サクレ・クール大聖堂
サクレ・クール大聖堂

⬇️大聖堂と絶景を堪能したら、テルトル広場へ向かいましょう。暑いので木陰を選んで歩きます。

テルトル広場へ向かう
テルトル広場へ向かう
パリの街並み
パリの街並み

⬇️テルトル広場までの道のりには、彫刻に扮したパフォーマーさんがいます。

写真を撮らせて貰ったら、お礼にコインを置いていきましょう。

ところで手前を歩いている男の子、超カワイイですよね。

パフォーマーと現地のこども
パフォーマーと現地のこども

⬇️ テルトル広場に到着しました。

太陽に照らされた緑の葉っぱと石畳、それらに挟まれるように画家達の色鮮やかな作品が並んでいます。

テルトル広場に到着
現役の芸術家たちの作品が並ぶテルトル広場

⬇️ 撮影日は日曜日だったので、たくさんの人でにぎわっています。

日曜日のテルトル広場
日曜日のテルトル広場

⬇️ 狭い道にカフェなどの小さなお店がが並んでいる光景は風情があって、歩いているだけでも気分がワクワクします。

しかしどのカフェにも行列が出来ていて、ここで休憩したり、お昼にするのは競争率が高いです。

モンマルトルで良い雰囲気のお店で空席を見つけたら、後回しにせずすぐに席につくことをおススメします。

日曜日のテルトル広場
日曜日のテルトル広場

⬇️気に入った作品を、自分のお土産にするのも良い思い出になりますよね。

日曜日のテルトル広場
個性的な作品はインテリアにしても良さそう

⬇️その昔、芸術家たちが歩いていた狭い道を歩いていると、遠くにエッフェル塔を見つけました。

モンマルトルの丘から見るエッフェル塔
モンマルトルの丘から見るエッフェル塔

夜は治安が悪くなるから、早めに市内へ戻りましょう


【ハリー・ポッター スタジオツアー東京】
公式サイトが完売していても、オンライン予約サイトのKKdayなら、限定販売枠がご購入可能! さらに「チケットと東京からの往復シャトルバス」セット券はKKday独占販売!

このブログは、
エックスサーバー を使用しています。




こちらも見てね!みゆきさまのレビューブログ

   

スポンサーリンク

-パリ, 海外旅行, 美術・芸術
-, , , ,

S