文房具好き必見!「文具女子博2024」 に初めて、おひとりさまで行ってきました!
会場にはかわいい&おしゃれ&便利な文具がズラリ!
どれを買うか迷いながらも、気になるアイテムをたくさんゲットしました。

ノベルティもたくさんいただきました!
この記事では、文具女子博で実際に購入した戦利品&もらえたノベルティを、写真付きで詳しく紹介 します。
「どんな文房具が買えるの?」「ノベルティは何がもらえる?」と気になっている方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
⇩ 文具女子博の会場の様子や流れ・感想・注意点はこちらの過去記事で


文具女子博 買ったもの

厳選したつもりだけど、総額18,386円も買っちゃいました。
⇩ 買ったものを並べてみました!

⇩ 購入時のレシート。長いw


ここからは買ったものを詳しくご紹介しますね。
文具女子博限定品 オリジナルグッズ
⇩ 文具女子博オリジナルのロジカルノート。メインビジュアル柄がかわいい。

⇩ こちらも文具女子博オリジナルでメインビジュアル柄のメモパッド。


ダイカットなので折り曲げてスタンドメモになります。
⇩ 「文具女子博」と入ったペン。


文具女子博オリジナルグッズは他にもたくさんありますよ!
⇩ 文具女子博オリジナルグッズの数々は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
文具女子博限定品 ネオPin'sコレクション
⇩ 文具のピンズはどれもカワイイ!

⇩ 2個買ったら、なんと2個とも同じ、レトロなスタンプ台でした・・・


かわいいんだけど、違うのが欲しかったなーーー
文具女子博限定品 ロルバーン Rollbahn
⇩ ロルバーンはノートとおそろいのチャームとインデックスも合わせて買いました。

⇩ 一回り小さなソフトクリーム柄のノートと、チャームとインデックス。

⇩ 同じく一回り小さな花火柄のノートとチャーム・インデックス。

⇩ それぞれのノートに表紙のカバーも買いました。


ロルバーンはブースに入るのに1時間くらい並んだから、たくさん買っちゃいました。
黒板ふきクリーナー
⇩ 小さな黒板ふきの形のスマホクリーナー。キーホルダーとストラップの両方買いました。


これは実用的でかわいくて、毎日使ってます。
⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
シバゴム
⇩ 真正面の柴犬の顔がかわいい消しゴム。

⇩ 少しずつ使って、形を整えて育てていくスタイルです。

⇩ 他にネコ・ひよこ・ブタの消しゴムもあります。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
フエキ糊ハンドクリーム
⇩ 懐かしのフエキ糊とまったく同じ大きさのチューブは、実はハンドクリームなのです。


ホントは黄色も有ったらしいけど、すでに売り切れていました。
⇩ 黄色は通販でも買うことができます ⇩
A4クリアファイル ジャポニカ学習帳・しろはとベーカリー
⇩ ジャポニカ学習帳柄と、京都のパン屋さんしろはとベーカリーのクリアファイル。


ジャポニカ学習帳のクリアファイルは、実はシールのオマケなのです。
日本ノート プロジェクトペーパーのキーホルダー
⇩ 1回500円で数量限定の日本ノートのミニノートキーホルダーのガチャ。

⇩ 出てきたのはプロジェクトペーパーのミニノートでした。大きさはアップルウォッチの画面くらいでカワイイ!


一番欲しかったのが出たのでうれしい!
のしふせん
⇩ スモールギフトにちょっと貼り付けられる、ふせんの熨斗。

⇩ 他のバージョンもあります。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
行列ループスタンプ 恐竜
⇩ 行列ループスタンプ 恐竜は、インク不要なシャチハタタイプの、コロコロ転がすタイプのスタンプです。

⇩ こんな感じでコロコロして、いつまでも続きます。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
メタルペンシル メタシル
⇩ 芯を削ることなく、1本で約16kmも書ける金属鉛筆です。もちろん消しゴムで消せます。

⇩ 他の色も揃っています。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
ブロックふせん
⇩ ブロックふせん買いました。厳選してネコとシマエナガにしました。

⇩ 他にも種類があって、どれを買うか悩みました。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩
ピンズ 山口県
⇩ 山口県の形をしたピンバッジ。ちなみに他の都道府県のも揃っていました。

⇩ ゼンリンが作っているので、クオリティーは高いです。

⇩ これは通販でも買うことができます ⇩


文具女子博 ノベルティの数々
事前に情報収集をしておらず適当に周っていただけなので、すでに品切れになっていたノベルティもあり、私がいただいたノベルティは少ないほうだと思います。
⇩ しかしそれでも、これだけのノベルティをいただきました。

- 三菱UFJ銀行 おこずかい帳
- pinkoi魅惑の海外文房具マガジン
- 日本ノート プロジェクトペーパー B5サイズのノート
- 文具女子博 オリジナルポストカード
- 文具女子博 黒板消しdeボウリング オリジナルステッカー
- クツワふでばこ消しゴム
- ホテルヴィラフォンテーヌ ドリップパックコーヒー
- LABCLIPダイアリーステッカー
⇩ さらに会場の出口でアンケートに答えたら、ノンアルのドリンクをいただきました。

文具女子博へ行ってみよう!
文具女子博は首都圏をはじめ、大阪や福岡など、全国の主要な都市で開催が予定されています。
たかが文具、されど文具。
便利でカワイイ文具は、日常生活にちょっとだけトキメキを与えてくれます。

ちょっとでも興味があるなら、ぜひ行ってみてください!
⇩ 文具女子博の会場の様子や流れ・感想・注意点はこちらの過去記事で

