美しい時計

お買い物 家電・デジモノ

SKAGENのハイブリッドスマートウォッチ 購入から初期設定まで

SKAGENのハイブリッドスマートウォッチ JORN HYBRID HR
スカーゲンのハイブリッドスマートウォッチJORN HYBRID HR。歩数・心拍数・日付の表示にカスタマイズしてみた。

普通の時計みたいだけど、これスマートウォッチなの?いいな~💕

今回は、スマートウォッチの購入から、最低限使えるようになるまでの、初期設定についてです

 

 

SKAGENのハイブリッドスマートウォッチ JORN HYBRID HR

スマートウォッチとアナログ時計がひとつになった、ハイブリッドスマートウォッチ。

デジタルガジェット好きにも、時計に美しさを求める方にも、どちらも満足できる美しいアクセサリーです。

商品名:ハイブリッドスマートウォッチHR(SKAGEN JORN HYBRID HR SKT3100)

 

どこで買う?

SKAGENショップで買う

都内では東急プラザ銀座にSKAGENのショップがありますので、実際に着けてみて購入できるのが良いですね。

 

Amazonでネット通販

プライム会員だったらAmazon一択。クーポンやタイムセール祭りなどを狙ってさらにお得に。

[Skagen] ハイブリッドスマートウォッチ JORN SKT3100 レディース ローズゴールド

Amazonで見てみる

 

楽天市場のSKAGEN公式ストアでネット通販

楽天ポイントを貯めている方には、やはり楽天市場で購入されるのがおすすめです。

スカーゲン スマートウォッチ ハイブリッドHR レディース SKAGEN 腕時計 SKT3100

 

楽天市場で見てみる

 

開封の儀😀

上記の公式サイトで発注して、2~3日で届きました。

届いたばかりのハイブリッドスマートウォッチ
全体を透明フィルムで密封してあります

 

届いたばかりのハイブリッドスマートウォッチ
上蓋以外は紙製で、脱プラスチックを意識しているパッケージ

 

⇩ 本体の他に、充電ケーブル、2年間の保証内容説明書、カンタンな導入ガイドが同梱されていました。

同梱品
同梱品

 

使えるようになるまでの初期設定

導入ガイドによると、まずは充電します。

⬇️充電は、充電ケーブルの円盤状のコネクタをスマートウォッチの裏に近づけると、マグネットでサッとくっ付きます。

充電方法のマニュアル
充電方法のマニュアル

 

充電を待っている間に、アプリの設定をします。

⬇️わたしはandroidスマホなので、Google Playで「skagen connected app」と検索し、Fossil Groupのアプリをインストールします。

Google Playで「skagen connected app」と検索
Google Playで「skagen connected app」と検索

 

⬇️インストールが終わったら、さっそく設定開始。案内に従って進めましょう。

まずは「始めましょう」をタップ。

アプリの立ち上がり画面
タップして設定開始

 

⬇️アカウントを選択し、「ログイン」をタップします。

私はGoogleのアカウントを使用するので、Googleのアイコンを選択し、「ログイン」をタップ。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アカウントの選択とログイン
アカウントを選択し「ログイン」をタップ

 

⬇️スマホに登録済のGoogleのアカウントが自動で表示されますので、使用するアカウントをタップします。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アカウントの選択
使用するアカウントをタップ

 

⬇️選択したアカウントの情報が自動で表示されています。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アカウントの情報確認画面1
自動表示の情報を確認し、必要に応じて
追加します

 

⬇️画面をスクロールしつつ、自動表示されている情報を確認・修正・追加入力します。

利用規約など必要事項にチェックを入れ、「アカウントを作成する」をタップします。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アカウントの情報確認画面1
利用規約等、必要事項にチェックを入れ、「アカウントを作成する」をタップ

 

⬇️次に、使用する単位を選択します。

身長・体重で使用する単位を選択し、「続ける」をタップします。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/使用する単位の洗濯画面
単位を選択

 

⬇️ここからは、時計側での操作が必要になりますので、時計を近くに持って来ます。

スマホに時計を近づけて、時計の真ん中のボタンを押し、時計が振動したら「続ける」をタップします。

ハイブリッドスマートウォッチはアナログの時計の針があるので、時計が振動すればOKです。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/ペアリング開始画面
ハイブリッドスマートウォッチの場合は、時計が振動すればOK

 

⬇️スマホに以下の表示が出たら、「有効にする」をタップ。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/許可有効画面
「有効にする」をタップ

 

⬇️「許可」をタップ。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/許可有効画面
「許可」をタップ

 

⬇️自分の時計とシリアル番号が表示されますので、「これは私の時計です」をタップ。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アプリと時計のペアリング設定画面
自分の時計のシリアル番号が表示されます

 

⬇️この画面になったら、アプリは決して終了せずに待ちます。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アプリと時計のペアリング設定中の待機画面
この画面になったら待ちましょう

 

⬇️この画面になったら、すぐに時計での操作が必要になるので、時計を近くに持って来て「続ける」をタップ。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アプリと時計のペアリング更新完了画面
「続ける」をタップする前に、時計を近くに持って来ておきましょう!

 

⬇️時計が振動したら、すぐに時計の真ん中ボタンを10秒くらい?かなり長押しします。

期限切れの秒数がカウントダウンされるので、かなり焦りますが、大丈夫です😀👌。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/アプリと時計のペアリング承認画面
真ん中ボタンをすぐに長押し!

 

⬇️承認に成功すると、ちょっとした使い方が表示されるので、「続ける」をタップします。

スマートウォッチとアプリの初期設定画面/時計のカンタンなガイド画面
ちょこっとマニュアルは結構お役立ち

 

SKAGENアプリをちょこっとご紹介

⬇️初期設定が完全に完了したら、スカーゲンアプリのホーム画面が表示されます。

画面の下の帯が、アプリのメニューになります。

ホームでは歩数・ワークアウト時間・消費カロリー・心拍数・睡眠時間の概要が表示され、各タブをタップすれば詳細が確認できます。

アプリのホーム画面
ホーム画面

 

⬇️メニュー「チャレンジ」では、運動の目標などを設定するようですが、私は使っていません。😜

アプリのチャレンジ画面
メニュー「チャレンジ」の画面

 

⬇️「カスタマイズ」の画面。

ここはスマートウォッチを買ったら、一番初めに触りまくるand楽しいところだと思いますので、後日詳しくレポートします。

アプリのカスタマイズ画面
楽しいカスタマイズ画面

 

⬇️メニュー「通知設定」。

スマートウォッチを身に着けはじめてしばらくは、着信やメール・SNSの通知が来るのが待ち遠しく感じます。

ここも後日レポートします。

アプリの通知設定画面
通知設定画面

 

⬇️メニュー「プロフィール」の画面。

アプリのプロフィール画面
プロフィール画面

 

⬇️画面をスクロールすると、単位の選択などもここで設定できます。

アプリのプロフィール画面
プロフィール画面

 

⬇️ちなみにSKAGENアプリのアイコンはこんな感じです。

ブランドイメージの通り、シンプルでスタイリッシュ💕

スマホの壁紙にアプリのアイコンが表示される
スマホの壁紙にアプリのアイコンが表示される

 

時計の盤面のカスタマイズなどの詳細設定や、ハイブリッドスマートウォッチのある生活や旅の楽しさは、以下の記事をご覧ください!

 

商品名:ハイブリッドスマートウォッチHR(SKAGEN JORN HYBRID HR 38㎜ SKT3100)

 

Amazonで見てみる

Amazonで見てみる

 


最後に、駐車場がどこも満車で焦ったことありませんか?
全国どこでも、 パーキング予約なら特P(とくぴー) で、駐車場を確保できます!

このブログは、
エックスサーバー を使用しています。



初心者のためのブログ始め方講座


こちらも見てね!みゆきさまのレビューブログ

   

スポンサーリンク

-お買い物, 家電・デジモノ
-, , ,