
パリに行ったら、目指すはランドマークであるエッフェル塔。
6番のメトロに乗ると車内に路線図があり、Bir-Hakeim駅に「tour Eiffel」と書いてありますので降りてみましょう。
⬇️駅を出て少し歩くと、セーヌ川が見えてきますよ。

⬇️エッフェル塔の見える、公園のような川沿いの道。
ここには観光客がほとんどおらず、地元のジョギングしてる人がいたり、犬の散歩してる人もいたり、パリでの素敵な生活をしている気分になれます。
それにエッフェル塔が見えるので、道に迷いませんし、安心して歩けます。

⬇️誰かが置いたバラの花。ステキです💕

⬇️この窓のひとつひとつに、いろんな人の生活があるんですよね。
窓からセーヌ河とエッフェル塔が見える生活って、想像するだけでワクワクします😍💕

いよいよエッフェル塔に近づいてきました。
⬇️ここまで来ると、両手にエッフェル塔のキーホルダーをたくさん持った物売りいますが、気にせず進みましょう。

⬇️たくさんの観光客でとても賑やかです。

⬇️左手には、セーヌ河の水上バス「BATOBUS」の乗り場があります。

⬇️BATOBUSの乗船レポートについては、以下の過去記事をご覧ください。
⬇️エッフェル塔の近くまで寄って見上げてみました。すごい迫力ですね!

⬇️よく見ると装飾がきれいです。

⬇️エッフェル塔の真下からの景色です!アイアンレースが美しい😍💕

それでは次はトロカデロ広場からエッフェル塔を見下ろす絶景を見に行きましょう!
⬇️イエナ橋を渡り、トロカデロ広場まで歩きます。

⬇️イエナ橋で見かけた警官の方々。和やかな雰囲気とあまりのカッコ良さに、ついつい声をかけ写真を撮らせてもらいました😆💕
フランス語は全くダメですが、「ボンジュール」と言うと「ボンジュール、マダーム😉」と笑顔で返してくれるので、楽しくなって言いまくっていたら、こんな良いことがありました😃

⬇️イエナ橋から坂道をのぼるのは息が切れてキツかったですが、これぞパリ!な風景に疲れもすっ飛びます。
このときはブラスバンドの演奏もあったりして、心がワクワク💕弾みました😃

トロカデロ広場は、トロカデロ駅のすぐ近くにあります。
私は今回エッフェル塔からトロカデロ広場に向かって歩きましたが、逆のルートのほうが坂道を下るようになるのでおススメです。
※この記事とは逆のルートになりますが、おすすめは以下のルートです。
トロカデロ駅
↓
トロカデロ駅広場
↓
エッフェル塔
↓
BATOBUSでセーヌ河を移動