ハローキティ展 グッズ グッズショップ 会計

ハローキティ展の限定グッズが超かわいい!購入したグッズ...

三井ガーデンホテル汐留イタリア街 イタリアンビュッフェ アンド カフェ ラ・マレーア

三井ガーデンホテル汐留イタリア街イタリアンビュッフェ&...

DECK ハワイ ワイキキ ハッピーアワー クイーンカピオラニホテル

ハワイ旅行は、DECKのハッピーアワーがおすすめ!ダイ...

京王プラザホテル スーパーブッフェ グラスコート ディナーブッフェ

京王プラザホテルのスーパーブッフェ”グラスコート”へ、...

六義園 夜間特別鑑賞

六義園のライトアップ 夜間特別観賞 確実に行くなら安く...

長府庭園の紅葉

景品表示法に基づく表記

このサイトには広告が含まれています。

国内旅行 山口

長府庭園は紅葉がすごい!

紅葉の名所である長府庭園へ行ってきました!

長府庭園のウェブサイトによると、長府庭園は長府毛利藩の家老格であった西運長(にしゆきなが)の屋敷跡で小高い山を背にした約31,000平米の敷地には、池を中心に書院・茶屋・あずまやが残され、かつての静かなたたずまいが今日まで残されています。

⇩ 入場料は大人210円・子ども100円です。なお駐車場は下関市立美術館と共用で無料。

長府庭園の入り口
長府庭園の入り口

⇩ 入り口を抜けると、広大なお庭の向こうに書院が見えます。

長府庭園 奥に書院
奥に書院が見える

⇩ 池の周りには色づいた紅葉がたくさん植えられており、この季節はとても華やか。

紅葉がきれい
奥に見える石の橋は渡ることができます

⇩ 書院前のお庭

紅葉がきれいな長府庭園 書院前
書院前の様子

⇩ 書院の廊下は畳敷きです。

紅葉がきれいな長府庭園 書院の廊下
畳敷きの書院の廊下

⇩ 書院のガラス越しの紅葉も風情がありますね。

紅葉がきれいな長府庭園 書院の窓越しに見る紅葉
昔ながらのゆがんだガラスがいい味出してます

⇩ 橋の手前からの景色です。

紅葉がきれいな長府庭園 書院前の橋の手前
橋の手前から

⇩ 緑の木々と赤い紅葉のコントラストが良いですね。

紅葉がきれいな長府庭園 池に灯篭
灯篭が良い味出してます

⇩ 廻遊式庭園なので、ぐるっと一周しましょう。

紅葉がきれいな長府庭園 奥に書院
紅葉越しの景色も素敵

⇩ 石段の周りには、緑の苔と赤い紅葉の絨毯がキレイです。

苔と紅葉がきれいな長府庭園
ちょろちょろ出てる小さなシダもかわいい

⇩ 水の底に沈んでいても、水に浮いていても、どちらも紅葉も趣があります。

苔と紅葉がきれいな長府庭園
左上のシダがやっぱりかわいい

⇩ 紅葉のトンネル

紅葉がきれいな長府庭園
紅葉のトンネルの下にはベンチがあって寛げる

⇩ 東屋があります。

紅葉がきれいな長府庭園 あずまや
紅葉に囲まれた東屋

⇩ 東屋の丸い窓が良い額縁になっています。

紅葉がきれいな長府庭園 あずまや
窓の向こうの景色に注目!

⇩ 東屋の先には、池に張り出した紅葉がきれいです。

紅葉がきれいな長府庭園
太陽の光に照らされる紅葉もきれい

⇩ 奥にさっきの東屋がみえます。

紅葉がきれいな長府庭園 奥に東屋
先へ進みましょう

⇩ 庭園内には茶室もあります。

紅葉がきれいな長府庭園 茶室
庭園内の茶室

⇩ 茶室の手前には”ししおどし”があり、周囲に良い音が響いていました。

紅葉がきれいな長府庭園 ししおどし
良い味出してた鹿威し

⇩ 茶室は普段、休憩所として開放されています。

紅葉がきれいな長府庭園 茶室
茶室の中から

⇩ 庭園を後にする頃、花嫁さんが記念写真を撮っていました。ステキですね~

紅葉がきれいな長府庭園 花嫁さんの記念写真
すごくステキです

 

⇩ 毛利庭園へ行ったらこちらもおすすめ

 


【ハリー・ポッター スタジオツアー東京】
公式サイトが完売していても、オンライン予約サイトのKKdayなら、限定販売枠がご購入可能! さらに「チケットと東京からの往復シャトルバス」セット券はKKday独占販売!

このブログは、
エックスサーバー を使用しています。




こちらも見てね!みゆきさまのレビューブログ

   

スポンサーリンク

-国内旅行, 山口
-, ,

S