エヴァンゲリオンが山口宇部空港を再びジャック!
まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾ということで、山口宇部空港のエヴァンゲリオンの装飾がパワーアップしました!
以前の装飾もカッコ良かったですが、今回はさらに気合が入っています。
エヴァンゲリオンの世界が現実と融合した、まばゆい体験が山口宇部空港で待っているのです。
そして期間限定の公式グッズショップも見逃せません。
その独自の世界観にどっぷり浸かりながら、飛行機の出発や到着を迎える非日常体験を楽しんでみませんか?
エヴァンゲリオンの魅力が宇部の大空に広がっています。
⇩ 以前のエヴァの装飾の過去記事です。

目次[非表示]
山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 出入口
⇩ 山口宇部空港の正面から一番左の出入り口は、アスカがお出迎え。

⇩ 真ん中の出入口はシンジ。

⇩ 一番右はレイさんです。

山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 1階チェックインロビー
⇩ 出入口を入って1階のチェックインロビーでは、天井をたくさんのエヴァの垂れ幕が覆っています。

山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 1階到着ロビー
⇩ 飛行機で山口宇部空港に到着したら、大きく「おいでませ山口へ」の文字が。

⇩ なんと!初号機と使徒サキエルが並んでお出迎え!仲良いじゃんw

⇩ 宇部市の紹介コーナーもエヴァ一色。

⇩ まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾の各イベントの紹介です。

⇩ 山口宇部空港×エヴァンゲリオンのポスターもありますね。

2階にもエヴァの装飾やフォトスポット、エヴァンゲリオン公式グッズショップも期間限定でオープンしています。

ミサトさんの館内放送も聞けますよ!
それでは2階へ向かいましょう!
山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 中央階段
⇩ 2階の出発ロビーに向かう中央階段の絵柄もパワーアップ!


さあ、2階へ向かいましょう!
山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 2階出発ロビー
⇩ 中央階段を上った正面には、大きな垂れ幕が下がっています。

⇩ もう1枚、垂れ幕がありますね。

⇩ こちらの垂れ幕もカッコ良いです。

⇩ 初号機立像も引き続き展示中。

⇩ そしてエヴァの公式グッズショップが!

山口宇部空港 エヴァンゲリオン公式グッズショップ
⇩ 山口宇部空港エヴァンゲリオン公式グッズショップのウォールもめちゃくちゃカッコ良い!

⇩ さっそく入ってみます。

⇩ 宇部市限定の入浴剤と、山口宇部空港のクリアファイル。

⇩ 山口宇部空港公式グッズショップ限定は6種類。

⇩ 山口宇部空港限定グッズのひとつはTシャツ。

⇩ 山口宇部空港限定グッズ、アクリルスタンド。


宇部空港に展示中の初号機立像がアクスタになってます。
⇩ こちらも山口宇部空港限定、アクリルキーホルダーと缶バッジ。

⇩ 出張のお土産にピッタリな、限定プリントバタークッキー。個包装です。

⇩ 月でひろった卵。スポンジの中に栗とカスタードクリームが入っている、山口県民にはポピュラーなお菓子です。

⇩ 「重要 休憩時用茶葉在中」

⇩ 中身は山口茶のお茶葉です。

⇩ カラービーンズ。

⇩ コーヒーのドリップバッグ。

⇩ まだまだ他にも限定グッズがたくさんあります。


ぜひ山口宇部空港で実際に見てください!

山口宇部空港 エヴァンゲリオン公式グッズショップで買ったもの

たくさんあり過ぎて悩んじゃったw
⇩ クリアファイルを2枚買いました。

⇩ 山口宇部空港の前でエヴァの登場人物が勢ぞろい。これは外せない。

⇩ 裏には「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」と入っています。

⇩ 2枚目は、宇部新川駅をバックにしたもの。


初号機立像のアクスタを買おうか悩み中。
山口宇部空港 まちじゅうエヴァンゲリオン スマホスタンプラリー
⇩ 山口宇部空港は、まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾のスマホスタンプラリーのスタンプスポットにもなっています。


スマホスタンプラリーの攻略法は、後日UPします!
山口宇部空港 エヴァンゲリオン装飾 ライトアップ
⇩ 今回もエヴァカラーでライトアップされています!


昼の青空もステキだけど、夜は夜でステキですね。
宇部市のまちじゅうエヴァンゲリオン第3弾について
庵野秀明監督の生まれ故郷である山口県宇部市。
まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾は、2023年10月6日(金)から2024年1月8日(月)まで。
宇部市のありとあらゆる場所でイベントが行われています。
まさに「まちじゅうエヴァンゲリオン」。

⇩ 宇部市とエヴァンゲリオンについての過去記事です。
⇩ シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のラストシーンの舞台 宇部新川駅の過去記事です。
