ハローキティ展 グッズ グッズショップ 会計

ハローキティ展の限定グッズが超かわいい!購入したグッズ...

三井ガーデンホテル汐留イタリア街 イタリアンビュッフェ アンド カフェ ラ・マレーア

三井ガーデンホテル汐留イタリア街イタリアンビュッフェ&...

DECK ハワイ ワイキキ ハッピーアワー クイーンカピオラニホテル

ハワイ旅行は、DECKのハッピーアワーがおすすめ!ダイ...

京王プラザホテル スーパーブッフェ グラスコート ディナーブッフェ

京王プラザホテルのスーパーブッフェ”グラスコート”へ、...

六義園 夜間特別鑑賞

六義園のライトアップ 夜間特別観賞 確実に行くなら安く...

ホーム停車中のMaglev

景品表示法に基づく表記

このサイトには広告が含まれています。

上海 海外旅行

上海リニア(MAGLEV)乗車レポート

上海リニア
龍陽路駅に停車中の上海リニア(上海トランスラピッド上海マグレブトレイン

上海ではリニアモーターカーに普通に乗れるの?!

空港から市内まで、7分という速さでたった数百円だから乗ってきたよ

.

上海のリニアモーターカーMaglevとは

浦東国際空港から上海郊外の龍陽路駅までを走る、営業運転としては世界初のリニアモーターカー。

中国名の日本語訳では上海トランスラピッド・上海マグレブトレインで、最高商業運転速度は431km/hと、常設運行としては世界最高を誇り、浦東国際機場駅→龍陽路駅をたった約7分で結びます。

.

浦東国際空港からリニアの駅(浦東国際機場駅)まで

⇩ 入国し荷物を受け取って税関を抜けたら、中国語で「磁浮」、英語では「Maglev」の表示に従って進みます。

途中で銀行を見つけたら、いくらか両替えをしておきましょう。

上海浦東空港からリニアまでの案内看板
上海浦東空港からリニアまでの案内看板

⇩ 案内看板をたどれば、迷うことはありません。

上海浦東空港からリニアまでの案内看板
ひたすら「磁浮」、「Maglev」の表示に従って進みます


⇩ しばらく歩くと、リニアの駅(磁浮機場駅/Maglev Airport Station)に着きます。

リニアのチケットは、こちらのチケットセンターで購入できます。

上海リニアのチケットセンター
ここで上海交通カードを買うと何かと便利

.

チケットについて

上海にはSuicaのような交通カードがあり、空港のチケットセンターで購入することを強くおススメします。

  • 上海リニアMaglevは交通カード利用で20%割引
  • 上海市内での地下鉄やバス・タクシーで小銭を気にする必要なく使える
  • 使い方はSuicaと同じでタッチするだけ
  • 空港のチケットセンターでは英語が通じる ← これが大きい
上海交通カード
上海交通カード

残高とデポジットは、帰路にここチケットセンターで返金してもらえるので、確実に英語が通じるカウンターで、ちょっと多めにチャージしとくと安心です

.

磁浮機場駅から乗車まで

駅の入口には保安検査場があるので、荷物を検査機に通します。

上海リニアMaglevの駅は現在のところ、「上海浦東空港駅(磁浮機場駅)」と「龍陽路駅」しかありません。

つまり始点と終点しかないので、路線や乗り場で迷うことはありません。

⇩ 駅構内にはリニアの模型も展示され、ちょっとワクワクしてきます。

上海リニア駅構内の展示
駅構内のリニアの模型


⇩ ホームに停車中の、このMaglevに乗り込みますよ!

ホーム停車中のMaglev
いよいよ乗車!


⇩ リニア車内は自由席でしたが、車内は空いていました。

上海リニアMaglevの車内
空いているのでどこでも自由に座れます

.

いよいよ出発!

⇩ 最初はゆっくりと滑るように出発します。

ゆっくりと出発する上海リニアMaglev
出発してすぐの車窓


⇩ スピードはぐんぐん上がっていき、時速430kmに到達しました。

上海リニアMaglev 時速430kmに
営業速度としては世界最速


子供の頃、新幹線に初めて乗った時は、外から見るほどのスピードは感じらず、ちょっとガッカリした記憶がおぼろげながら有るのですが、リニアの速さはそれとは違い、恐怖を感じるほどの速さを体感しました。

上海リニアMaglevの車窓の風景


⇩ 遠くに見覚えのあるビルが見えてきました。

上海リニアMaglevの車窓の風景
遠くに見覚えのあるビルが

⇩ 栓抜きのようなビル、見たことありますよね?

上海リニアMaglevの車窓の風景
見覚えのある栓抜きのようなビル

⇩ 上海のアパート群

上海リニアMaglevの車窓の風景
アパート群


⇩ ほんとにあっという間に到着しました。

上海リニアMaglev 龍陽路駅停車中
到着の駅も広々


⇩ 先頭車両は、外国人旅行者の写真撮影で大人気。

上海リニアMaglev 龍陽路駅停車中
先頭車両は虫の死骸でキレイとは言えない

⇩ 新興国ならではの景色です。

上海リニアMaglevの龍陽路駅

.

市内までは地下鉄に乗って

龍陽路駅に着いたら、地下鉄(地鉄/Metro)の看板に従って移動します。

多くの人が地下鉄駅に行くので、看板を確認しつつ流れに沿って移動しましょう。

上海交通カードを持っていれば、地下鉄のチケットの購入は必要なく、改札で「ピッ」とかざすだけです。

龍陽路駅

一度リニアに乗ってみたかったんですよね

.


【ハリー・ポッター スタジオツアー東京】
公式サイトが完売していても、オンライン予約サイトのKKdayなら、限定販売枠がご購入可能! さらに「チケットと東京からの往復シャトルバス」セット券はKKday独占販売!

このブログは、
エックスサーバー を使用しています。




こちらも見てね!みゆきさまのレビューブログ

   

スポンサーリンク

-上海, 海外旅行
-, ,

S