

上海ではリニアモーターカーに普通に乗れるの?!
空港から市内まで、7分という速さでたった数百円だから乗ってきたよ

.
上海のリニアモーターカーMaglevとは
浦東国際空港から上海郊外の龍陽路駅までを走る、営業運転としては世界初のリニアモーターカー。
中国名の日本語訳では上海トランスラピッド・上海マグレブトレインで、最高商業運転速度は431km/hと、常設運行としては世界最高を誇り、浦東国際機場駅→龍陽路駅をたった約7分で結びます。
.
浦東国際空港からリニアの駅(浦東国際機場駅)まで
⇩ 入国し荷物を受け取って税関を抜けたら、中国語で「磁浮」、英語では「Maglev」の表示に従って進みます。
途中で銀行を見つけたら、いくらか両替えをしておきましょう。

⇩ 案内看板をたどれば、迷うことはありません。

⇩ しばらく歩くと、リニアの駅(磁浮機場駅/Maglev Airport Station)に着きます。
リニアのチケットは、こちらのチケットセンターで購入できます。

.
チケットについて
上海にはSuicaのような交通カードがあり、空港のチケットセンターで購入することを強くおススメします。
- 上海リニアMaglevは交通カード利用で20%割引
- 上海市内での地下鉄やバス・タクシーで小銭を気にする必要なく使える
- 使い方はSuicaと同じでタッチするだけ
- 空港のチケットセンターでは英語が通じる ← これが大きい


残高とデポジットは、帰路にここチケットセンターで返金してもらえるので、確実に英語が通じるカウンターで、ちょっと多めにチャージしとくと安心です
.
磁浮機場駅から乗車まで
駅の入口には保安検査場があるので、荷物を検査機に通します。
上海リニアMaglevの駅は現在のところ、「上海浦東空港駅(磁浮機場駅)」と「龍陽路駅」しかありません。
つまり始点と終点しかないので、路線や乗り場で迷うことはありません。
⇩ 駅構内にはリニアの模型も展示され、ちょっとワクワクしてきます。

⇩ ホームに停車中の、このMaglevに乗り込みますよ!

⇩ リニア車内は自由席でしたが、車内は空いていました。

.
いよいよ出発!
⇩ 最初はゆっくりと滑るように出発します。

⇩ スピードはぐんぐん上がっていき、時速430kmに到達しました。

子供の頃、新幹線に初めて乗った時は、外から見るほどのスピードは感じらず、ちょっとガッカリした記憶がおぼろげながら有るのですが、リニアの速さはそれとは違い、恐怖を感じるほどの速さを体感しました。

⇩ 遠くに見覚えのあるビルが見えてきました。

⇩ 栓抜きのようなビル、見たことありますよね?

⇩ 上海のアパート群

⇩ ほんとにあっという間に到着しました。

⇩ 先頭車両は、外国人旅行者の写真撮影で大人気。

⇩ 新興国ならではの景色です。

.
市内までは地下鉄に乗って
龍陽路駅に着いたら、地下鉄(地鉄/Metro)の看板に従って移動します。
多くの人が地下鉄駅に行くので、看板を確認しつつ流れに沿って移動しましょう。
上海交通カードを持っていれば、地下鉄のチケットの購入は必要なく、改札で「ピッ」とかざすだけです。


一度リニアに乗ってみたかったんですよね
.