上野公園の隠れたランチスポット、国立国会図書館国際子ども図書館内にひっそりと佇む「カフェベル」。
明治に国の威信をかけ帝国図書館として建てられ、100年以上もの歴史ある重厚な建物内に、シンプルモダンでカジュアルなカフェがあるんです。
この穴場のカフェでは、ワンコインからのリーズナブルなランチメニューが楽しめる上に、図書館ならではの静寂な雰囲気の中、至福のひとときを過ごすことができます。
親子連れから文学愛好家まで、幅広い人々に愛されるカフェベル。
天気の良い日はテラス席で、自然の風に吹かれながらの贅沢なランチタイムを。
⇩ カフェベルは、重厚な旧帝国図書館の建物の中にあります。

⇩ ガラスのエントランスから真っ直ぐ進むと、ガラス張りの廊下の途中に「カフェベル」の案内があります。

⇩ カフェベルの入り口。

⇩ カレーライスや焼きチーズカレーはナント500円!

⇩ ケーキセットも600円という安さ。スタバのフラペチーノと同じくらいのお値段です。ここでのんびりするのも良いですね。

⇩ ランチタイムには日替わりランチやお得セットも。

⇩ ランチタイムにお食事すると、ドリンクが150円!

⇩ 日替わりランチとお得セットは、両方美味しそうで悩みます。

⇩ 注文は食券制でセルフサービスです。無料のお水やお箸は、待っている間に自分で準備します。

⇩ 空調の効いた室内のテーブルも、全面ガラス張りで良い雰囲気。

⇩ 天気の良い日はテラス席で頂くこともできます。

⇩ 豚ヒレのデミカツ丼温玉のせ。ごはんは半分にしてもらいました。揚げたてのカツがサクサクで美味しかったです。


歴史建築を堪能して明治時代にタイムスリップした後に、シンプルモダンなカフェでランチ、これで700円とは良心的すぎ!
⇩ 旧帝国図書館の建物の記事はこちらです。
