ハローキティ展 グッズ グッズショップ 会計

ハローキティ展の限定グッズが超かわいい!購入したグッズ...

三井ガーデンホテル汐留イタリア街 イタリアンビュッフェ アンド カフェ ラ・マレーア

三井ガーデンホテル汐留イタリア街イタリアンビュッフェ&...

DECK ハワイ ワイキキ ハッピーアワー クイーンカピオラニホテル

ハワイ旅行は、DECKのハッピーアワーがおすすめ!ダイ...

京王プラザホテル スーパーブッフェ グラスコート ディナーブッフェ

京王プラザホテルのスーパーブッフェ”グラスコート”へ、...

六義園 夜間特別鑑賞

六義園のライトアップ 夜間特別観賞 確実に行くなら安く...

HP

景品表示法に基づく表記

このサイトには広告が含まれています。

お買い物 家電・デジモノ

ノートPC HP Pavilion 15-eh を買うべき理由

HP Pavilion 15-eh(AMD)
HP Pavilion 15-eh(AMD)
HP ノートパソコン AMD Ryzen7 メモリ16GB 1TB SSD HP Pavilion 15-eh Microsoft Office付き(型番:220P3PA-AAGR)


現在使用中のPCは、2010年1月から11年以上も使っています。

最近突然ブラウザが落ちたり挙動不審になってきたので、壊れる前に買い替えることにしました。

メモリ16GBストレージ1TB SSDMicrosoftのOffice付きでこのお値段、HPは本当に安いですよね。

スペックを選べば7万円台からのラインナップ。

⬇️詳しいスペックなどは以下をご覧ください。

HP ノートパソコン AMD Ryzen7 メモリ16GB 1TB SSD HP Pavilion 15-eh Microsoft Office付き(型番:220P3PA-AAGR)

 

 

急いで購入した理由

11年ぶりにPCを急いで購入したのは、以下のことが理由でした。

購入時のOSが Windows 10 であること(2021後半よりWindows11での出荷となる)
   ※将来的にWindows 11への無料でアップグレード対象製品です

9月は決算の企業が多く、お買い得であること

・Amazonタイムセール祭りが9月末に控えているので、売り切れの可能性があること

10月以降に発売されるWindows11プリインストールの新製品PC発売直前でお買い得であること

購入時にOSが「Windows 10 であること」にこだわったのは、早いうちにWindows 11 だと、いろいろと困る点があるからです。

・最初のうちは多くのWEBサイトがWindows 11未対応
・リリース直後は不具合が起こりがち
・不明な点をネットで検索しても、まだまだ情報が少ない

Windows7からWindows10の移行時にも、無料でアップグレード可能なのにも関わらず、ギリギリまでWindows7で粘った人も多かったですよね。

実は私もその一人です

なので、購入時にはWindows10で、将来無料でWindows11にアップグレードするにしても、その時期は自分で選べるというのは大きいのです。

 

パフォーマンスモデルG2を選んだ理由

HP Pavilion 15-ehのシリーズには、もっと安いPCもあります。

しかし最上位であるパフォーマンスモデルG2を選んだのは、最上位モデルであっても予算範囲内で、スペックの差>金額の差 だったからです。

例えば以下の2つを比較した場合、差額がいくらであるかが選択のポイントですよね。

ベーシックモデル  メモリ: 8GB  ストレージ:256GB SSD

最上位モデル  メモリ:16GB  ストレージ:1TB SSD

例えば2つの金額の差が10万円であれば、迷わずベーシックモデルを選ぶでしょう。

また1万円であれば、これも迷わず最上位モデルを選びますよね。

今回はこのバランス的に、最上位モデルを選択しました。

HP ノートパソコン AMD Ryzen7 メモリ16GB 1TB SSD HP Pavilion 15-eh Microsoft Office付き(型番:220P3PA-AAGR)

 

データはクラウドに保存するのが世の流れとは言え、ストレージが1TBあるのはかなり心強い

.

HP Pavilion 15-ehシリーズ共通の良い点

最上位モデルだけでなく、HP Pavilion 15-ehシリーズ共通の良い点もあります。

・IPSタッチディスプレイ
・指紋認証
・重さ1.71kgと軽い

実はこれまで、PCなのについついスマホやタブレット感覚でディスプレイを触ることがあったので、タッチディスプレイは地味にうれしいです。

指紋認証にしても、スマホの感覚で触るだけでロック解除できるようになります。

.

妥協した点

おおむね納得して購入した HP Pavilion 15-ehですが、妥協した点もあります。

・SDカードスロットが無く、microSDカードスロットしかない
・USB TYPE-Aが2つしかない

デジカメ愛用者にとって、SDカードスロットが無いのは痛いです。

普段のスマホの写真であれば転送アプリやGoogleフォトでいけますが、旅行中にデジカメで大量に撮影した写真データは、SDカードで直接移行したいのです。

仕方ないので、これはUSBカードリーダーで対処します。

で、そうなると、USB TYPE-Aが2つしかないのが心細いんですよね。

 

HP Pavilion 15-eh 今買うべき理由まとめ

・購入時のOSが Windows 10 であるうちに買う(2021後半よりWindows11での出荷)

・9月は決算の企業が多く、お買い得

・9月にはAmazonタイムセール祭りもあるので、売り切れ前に買う

・10月以降に発売されるWindows11プリインストールの新製品PC発売直前でお買い得


なおPC本体とは関係ありませんが、PC版のGoogleの「バックアップと同期」が9月末でサービス終了するので、処理の早い新PCで、サービス終了に備えましょう! 

HP ノートパソコン AMD Ryzen7 メモリ16GB 1TB SSD HP Pavilion 15-eh Microsoft Office付き(型番:220P3PA-AAGR)

 

  

HP Pavilion 15-eh 買いました!
以下の実機のレビュー記事も読んでみてください。

 

 


【ハリー・ポッター スタジオツアー東京】
公式サイトが完売していても、オンライン予約サイトのKKdayなら、限定販売枠がご購入可能! さらに「チケットと東京からの往復シャトルバス」セット券はKKday独占販売!

このブログは、
エックスサーバー を使用しています。




こちらも見てね!みゆきさまのレビューブログ

   

スポンサーリンク

-お買い物, 家電・デジモノ
-,

S