東京国立博物館(トーハク)では、年に数回開催される特別展だけでなく、常設展示も充実しています。
常設展示だけでもかなりのボリュームがあるので、途中でお腹も減ってきちゃいますよね。
そんな時は、トーハクの敷地内にあるミュージアムカフェでもあり、ホテルオークラのレストランでもある「ゆりの木」がおすすめです!
ホテルオークラレストラン「ゆりの木」をおススメする理由

トーハクには他にもカフェやキッチンカーもあるけど、以下の理由から「ゆりの木」一択です!
- テーブルに座ってゆっくりと食事できる
- ホテルオークラの味とサービスがリーズナブルに提供される
- 上野駅周辺のレストランに比べ、空いている
- メニューが和食・洋食・中華のほかにデザートまであり、必ず食べたいものがある
- がっつりなお食事系は、トーハクの中ではここだけ
- 特別展の開催がない期間は、予約もできる
確かに鑑賞してると足腰が疲れてくるから、席でゆったり食事できるのは良いよね。

ホテルオークラレストラン「ゆりの木」へのアクセス
⇩ 東京国立博物館の本館を正面に見て右側の、庭園入り口を目指して進みます。

⇩ ホテルオークラレストラン「ゆりの木」は、東洋館の奥にあります。

⇩ 左側はイートインのカフェ、右側がレストランの入り口です。

⇩ 「ホテルオークラレストランゆりの木」と書かれたガラスのドアから入ります。

⇩ ガラスドアの外側にはメニュー表示があります。ホテルオークラレストランとしてはリーズナブルな価格です。


メニューは特別展とのコラボメニューもあったりして、時期により変わります。だから飽きない!
ホテルオークラレストラン「ゆりの木」店内の様子
⇩ 落ち着いた店内の様子。右奥にも座席スペースがあり、全席禁煙で約140席あります。

⇩ おひとりさまは、ツツジがきれいに見えるカウンター席に案内されることが多いです。


ホテルオークラのレストランだけあって、サービスはホテルクオリティ。席に案内されたらイスを引いてくれます。
⇩ サラダが付いたカツカレーをオーダーしました。

⇩ ルーが別添えなので、カツは揚げたてサクサクで提供されます。

⇩ 支払いは各種クレジットカードの他、SuicaやWAONが使えるのがウレシイです。


しっかり食べて英気を養ったら、トーハクの素晴らしい展示品をさらに堪能できるよ!
⇩ 東京国立博物館本館の大階段

⇩ 夜のライトアップもステキです。
