ハローキティ展 グッズ グッズショップ 会計

ハローキティ展の限定グッズが超かわいい!購入したグッズ...

三井ガーデンホテル汐留イタリア街 イタリアンビュッフェ アンド カフェ ラ・マレーア

三井ガーデンホテル汐留イタリア街イタリアンビュッフェ&...

DECK ハワイ ワイキキ ハッピーアワー クイーンカピオラニホテル

ハワイ旅行は、DECKのハッピーアワーがおすすめ!ダイ...

京王プラザホテル スーパーブッフェ グラスコート ディナーブッフェ

京王プラザホテルのスーパーブッフェ”グラスコート”へ、...

六義園 夜間特別鑑賞

六義園のライトアップ 夜間特別観賞 確実に行くなら安く...

みゆきさま

とにかく旅が好きな元バックパッカー。山口県在住。 旅先では食べ歩き、美術館巡り、歴史建築巡り、観劇、現地スーパーでのお買い物などを満喫しています。国内では着物で旅することも。

ホテル雅叙園東京 百段階段

国内旅行 東京 歴史建築 美術・芸術

ホテル雅叙園東京 百段階段ガイドツアーで結婚式の歴史と豪華絢爛な装飾を堪能する

かつて目黒雅叙園と呼んでいたホテル雅叙園東京といえば、結婚式や百段階段が真っ先に思い浮かびます。 もともと雅叙園は日本料理と北京料理メインとした料亭で、一般の方にもお大尽気分を味わってもらおうと、あん ...

静嘉堂文庫

国内旅行 東京 美術・芸術

国宝の曜変天目は、静嘉堂文庫@丸の内で見られます!曜変天目のぬいぐるみなどミュージアムグッズも秀逸

静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 東京丸の内にある重要文化財の建物「明治生命館」の1階に移転し、創設130周年を迎える静嘉堂文庫は、曜変天目など所蔵する国宝7件すべてを展示する記念展「響きあ ...

ふるさと納税

お買い物 ライフスタイル

ふるさと納税は楽天でお手軽簡単!実質2000円でいろいろもらえて税金が戻ってきます!

ふるさと納税とは 例えば、ネット通販で65,000円分の返礼品を買うと、翌年に63,000円戻ってくる制度です。 つまり、実質2,000円で、返礼品がいろいろ手に入る制度です。 詐欺のような制度ですが ...

東京国立博物館の表慶館

国内旅行 東京 歴史建築 美術・芸術

東京国立博物館の表慶館「150年後の国宝展」開催中は、建物内部の写真撮影OK!

東京国立博物館(トーハク)で開催中の「国宝展」、人気すぎてチケットが取れないという声が聞かれますが、予約なしでも楽しめるイベントがトーハクの表慶館で開催中です。その名も「150年後の国宝展」。     ...

トーハク 国宝展 グッズ

国内旅行 東京 美術・芸術

トーハクの国宝展に行ってきた!創立150周年記念や国宝展オリジナルグッズなど、購入した17種類を大公開!

東京国立博物館(トーハク)で創立150周年を記念して開催中の「国宝展」に行って来ました! 今回は、国宝展のオリジナルグッズや東京国立博物館創立150周年記念のグッズなど、今しか買えないミュージアムグッ ...

Amazonセール

お買い物 ライフスタイル 家電・デジモノ

Amazonのセールでお得なのはセール品だけじゃない!いつものお買い物も、この時期にまとめ買いすれば相当お得

Amazonのセールは、セール品はもちろん魅力的だけど、同時開催のポイントアップキャンペーンはもっと魅力的。 いつものお買い物をこの機会にまとめれば、お得にポイントがざくざく貯まります。   ⇩ まず ...

宝石展 国立科学博物館

国内旅行 東京 美術・芸術

国宝展の音声ガイドは、スマホ版をダウンロードすれば会場以外でも楽しめる!遠方で来れない人・チケットが取れない人にもおすすめです。

トーハク(東京国立博物館)で開催中の国宝展の音声ガイド(イヤホンガイド)には、従来の会場レンタル版に加え、スマホにダウンロードしていつでも聞ける「豪華アプリ版」があるのをご存じでしたか?        ...

東京国立博物館 リアル脱出ゲーム

お買い物 東京 美術・芸術

トーハクの国宝展に!ビクセン(Vixen)の単眼鏡は、細部に宿る美しさまで鑑賞できる あると無いでは感動が桁違い!

東京国立博物館(トーハク)で開催中の国宝展には、ぜひ単眼鏡を持って行きましょう! 単眼鏡があればどんな人混みでも、あらゆる物が手に取るように、しっかりと鑑賞できます。 今回は単眼鏡を持っている人だけが ...

科博のミュージアムグッズ

お買い物 国内旅行 東京 美術・芸術

特別展「恐竜博」開催中の国立科学博物館(科博)のミュージアムショップは、レアグッズ満載で面白い

国立科学博物館(科博)のミュージアムショップは、おみやげにピッタリなポップなグッズや職場に配るのに良さそうなお菓子だけでなく、懐かしのビーカーやアルコールランプなどの実験用品や人体模型など、いかにも「 ...

科博のレストラン ムーセイオン

グルメ 国内旅行 東京 美術・芸術

展示を見ながらお食事できる!「恐竜博」開催中の国立科学博物館に行ったら、上野精養軒のレストラン「ムーセイオン」がおすすめ

  ただいま「恐竜博」開催中の上野公園内にある国立科学博物館には、お食事できる場所は何か所かありますが、私が一番おすすめするのは、地球館にあるレストラン「ムーセイオン」です。 上野精養軒が運営している ...

広島の宮島観光 世界遺産の厳島神社

国内旅行 広島

安芸の宮島観光 国宝で世界遺産の厳島神社でお守・御朱印・お札をいただく 混雑具合もレポート

広島の宮島観光のメイン、国宝で世界文化遺産でもある厳島神社に行ってきました。 お札や御朱印、それに宮島名物で厳島神社の焼き印も入った「しゃもじ」もお分けいただいたので、混雑具合とともにレポートします。 ...

世界遺産の厳島神社へ宮島フェリーの乗り方など

国内旅行 広島

世界遺産の厳島神社へ JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船は何が違うのか?2社の違い、乗り方・料金・船内の様子などをレポート

世界遺産の厳島神社がある宮島へは、JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船の2社がフェリーを運航しています。 今回は2社の違いと、フェリーの乗り方・料金・船内の様子などをレポートします。   JR西日本宮 ...

花粉症対策

お買い物 ライフスタイル

秋の花粉症にお悩みなら ワセリンの驚くべき肌荒れと症状軽減の効果 DSで買える市販薬も

  秋の花粉症の季節になりました。 病院へ行くのが一番良いのですが、花粉症の時期の耳鼻科はひどく混雑しているので、社会人としては時間の捻出に苦労します。 そこで花粉症とは長い付き合いで、「毎年病院で同 ...

船でしか行けないスタバ 宮島 厳島表参道店

国内旅行 広島

船でしか行けないスタバは日本でここだけ!限定グッズ、店内の様子、混雑具合などをレポート

世界遺産でもある広島の厳島神社のすぐそばに、船でしか行くことが出来ないスタバがあります。日本ではここだけです。 その名も「スターバックスコーヒー厳島表参道店」。 もちろん スタバ厳島表参道店限定のグッ ...

山賊焼きで有名な山口県岩国のいろり山賊

国内旅行 山口

待たずに山賊焼きを食べよう!山口県岩国の”いろり山賊”は、時間をずらせば混雑を避けられる

山口県岩国市にある山賊焼きで有名な”いろり山賊”へ行ってきました! いつも大人気で行列必須の山賊ですが、この日は三連休だったにも関わらず、午後3時過ぎに到着したら駐車場に困ることもなく、さほど待たずに ...

スカーゲンのハイブリッドスマートウォッチ

お買い物 ライフスタイル 家電・デジモノ

スカーゲンのスマートウォッチを購入して2年、買って良かった点と、改良してほしい点をまとめてみた

  Amazonで買う 楽天市場で買う   スカーゲンのハイブリッドスマートウォッチを購入して2年以上経ちました。 もうすっかり私の相棒となっています。 実際にハイブリッドスマートウォッチを2年以上使 ...

萩の宿 常茂恵

人気記事 国内旅行 山口

萩の迎賓館 萩の宿 常茂恵(ともえ)1泊2食付きの宿泊レポート

まだコロナ前の夏の季節、萩の迎賓館として創業し100年の歴史を持つ、萩の宿常茂恵(ともえ)に泊まりました。 昭和天皇が皇太子時代の大正15年5月と、戦後の昭和38年との二度にわたって御宿泊されているほ ...

新国立劇場 オペラパレス

国内旅行 東京 美術・芸術

新国立劇場 オペラパレスで非日常の華やかさを

観劇好きもそうでない方も、一度はオシャレをして、劇場へ行ってみてください。 生オーケストラの音楽や休憩時のホワイエでいただく飲み物など、演目が分からなくても充分楽しめます。 華やかな非日常にきっとここ ...

羽田空港T1夜の展望デッキ

国内旅行 東京

誰でも無料で楽しめる羽田空港展望デッキ 夜に行ったら夜景がキレイ過ぎ

羽田空港第一ターミナルの夜の展望デッキに行って来ました。 展望デッキの足元を照らす洗練された照明だけでなく、誘導灯や向かいにある国際線ターミナルの灯り、それに飛行機を照らす照明など、夜景がきれい過ぎで ...

羽田空港パワーラウンジ

人気記事 国内旅行 東京

カード提示で無料!羽田空港パワーラウンジは到着時にも利用可能 無料ドリンクと全席コンセント付の座席でゆったりと

羽田空港のパワーラウンジ(POWER LOUNGE)は、提携クレジットカードを提示すれば無料で利用できる、いわゆる「カードラウンジ」です。 ちなみに羽田空港第1ターミナルにはパワーラウンジが3か所あり ...

S