岩国基地のフレンドシップデー(日米親善デー)が復活!有料観覧席の特典と展示飛行、ここで食べたいアメリカンフードをレポート!
4年ぶりに岩国基地のフレンドシップデー(日米親善デー)が帰ってきます! その名も「海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2023」 例年は5月5日に開催されていましたが、今回はサミットの関係で4月15日(土)の開催となりました。 そして今回も有料観覧席が設定されているのでオススメします。 この記事はこんな方におすすめです・岩国基地フレンドシップデーに行ってみたい・有料観覧席の様子や特典を知りたい・フレンドシップデーの過去の写真や動画を見たい・持っていくべき物や服装を知りたい・アメリカン ...
京都仙洞御所は宮内庁への事前予約で参観可能 エリザベス女王やダイアナ妃も宿泊された大宮御所も、無料で一般公開されています
仙洞御所とは 「仙洞御所」とは上皇の御所をいい、京都の仙洞御所は17世紀の初め、後水尾天皇が上皇となられた際に造営されました。 上皇は長らく空位だったため、最近まで仙洞御所といえば京都にあるこの御所のことを指していました。 令和に入り仙洞御所とは、現在の上皇のお住まいである東京の旧東宮御所を指すため、従来の仙洞御所は「京都仙洞御所」と改称されました。 そして京都の仙洞御所も、宮内庁に申請すれば無料で参観可能です! 仙洞御所と同じ敷地内にある大宮御所(皇太后の御所)の外観も見学コースに含まれていて、宮内庁の ...
祇園甲部歌舞練場での「都をどり」が帰ってくる!春の京都で舞妓さんの舞を楽しむ
都をどりとは 都をどりについては、こちらの公式ページに詳しく載っていますが、春・夏・秋・冬、そして再び春の情景を、祇園甲部の芸妓さん・舞妓さんが華やかに舞う公演です。 日本画で描かれた四季を背景にして、舞だけでなく演奏や唄まで芸妓さん・舞妓さんによるもので、その華やかさはこの世のものとは思えないほど。 チケットは通常半年前から発売されますが、大人気で競争率が高いので、予定が決まったら早めにチケットは取りましょう。 祇園甲部歌舞練場までの道のり ⇩ 趣のある花見小路を進みます。 ⇩ 会場の祇 ...
桜の時期の京都のホテルが取れなくても!桜が終わった頃の桂離宮は最高に美しい 当選者限定の参観は特別感が別格!
満開の桜の京都へ行きたい! でもホテルがいっぱいで取れない😭 こんなときは、切り替えていきましょう! 桂離宮とは 桂離宮は、江戸初期に八条宮智仁親王が心血を注いで造営した、今でいうところの別荘。 ”親王”というこの上ないやんごとなき身分でありながら豊臣秀吉の養子となり、将来の関白を約束されていたものの、秀吉に実子が生まれたため養子縁組解消となり、その後天皇から譲位を持ち掛けられるも、徳川幕府の妨害に遭い断念。 関白と天皇、二度も権力の座に就く機会がありながら、二度と ...
福岡アジア美術館で開催中の”バンクシーって誰?展”は写真撮影OK!映画のセットのような街並再現展示とミュージアムグッズをレポート
バンクシーの代表作を、実際のスケール感で体感できる! 福岡アジア美術館で開催中の”バンクシーって誰?展”は、まるで世界中に描かれたバンクシーの作品を見て周る世界旅行を体感できます。 訪れる街はイギリス、アメリカと、中東の紛争地域。 しかも写真撮影OK! 映画のセットのような街並再現展示は、美術館というよりテーマパークのようです。 スマホやカメラを持っていきましょう! ⇩ 公式動画を見るだけでワクワクしてきますよ! バンクシーって誰?展へ ⇩ エレベーターを降りたら、入場前にいきなりロンドンの街 ...
博多座の花形歌舞伎『新・三国志 関羽篇』は、歌舞伎や三国志を知らない人でも楽しめる!宙乗り・花吹雪・滝・炎に圧倒されっぱなし。
博多座へ、市川猿之助さん主演の二月花形歌舞伎『新・三国志 関羽篇』を見に行きました! 歌舞伎や三国志をまったく知らなくても楽しめる 花形歌舞伎『新・三国志 関羽篇』は、舞台装置や音響の現代演劇と、伝統的な歌舞伎を足して2で割ったような、良いとこ取りの花形歌舞伎。 幕が上がる前に、映画のような三国志の解説動画が流れるので、三国志をまったく知らなくても大丈夫。 また役者さんは歌舞伎そのもののメイクですが、セリフはテレビの時代劇の程度の言葉です。 花形歌舞伎『新・三国志 関羽篇』の見どころ・感想 ...
コロナ禍でマスク生活となり、花粉症持ちとしては非常にありがたいのですが、やはりマスクだけでは不十分です。 またコロナ禍故に、病院へ行くのも大変な状況となっています。 そこで花粉症とは長い付き合いで「毎年病院で同じ薬をもらってるよ」という方向けに、病院へ行かなくてもドラッグストアや通販で購入でき、実際に私が使用して楽になった花粉症対策についてまとめました。 最初は必ず病院で診察をしてもらってください!他の病気の可能性があります。 1.アレルギー専用鼻炎薬 病院では毎年アレグラを処方してもらっ ...
もうひとつのアドセンス Google Adsenseが不合格でも、The Moneytizerならいけるかも? The Moneytizerは広告が「表示されるだけ」で利益の対象に!
The Moneytizer から、ブログのお問い合わせフォームを通じてコンタクトが来たことはありませんか? 当初は正直なところ、新手の詐欺のたぐいかと一瞬疑ってしまいましたが、ちがいますよ! Google Adsense にまだ合格していない方にもぜひおすすめしたい、 The Moneytizer についてレポートします。 The Moneytizer って? The Moneytizer は、Googleアドセンス のように自動広告を貼り付けるだけで収入が得られるサービスです。 しかも、Googl ...
パリに行ったら、ヴァヴァン交差点のラ・ロトンドで朝食をとりましょう。 いつもは満席の人気店でも、朝はまだ人が少なく、ゆったりとした素顔のパリの空気が漂っています。 ⬇️席からの眺めはこんな感じです。赤い椅子が並んでいる風景ですら芸術的♪ ⬇️メニューです。朝食セットも何種類か用意されています。 ⬇️フランス映画の一コマのような風景。 お昼や夜はたくさんの人でごった返している有名なカフェも、朝食時にはゆったり ...